2008年3月30日日曜日

チョーやる気☆


ランシャツ・ランパン

2008年3月27日木曜日

ラン練習

今日もランニング。
日曜に職場の有志とリレーマラソンに出ることになった。
前々からそんな話しはあったのだけど、冗談だろうと聞き流していた。
本気だった。申し込まれていた。

遅い夕食の後、適当なルートで走ってみた。
24分。
帰ってきてから地図で確認すると、たぶん5、6kmだ。
6kmなら、1km4分。
5kmなら、1km4分48秒。
6kmだったら速い。
5kmなら遅い。
どっちだ?

本番は当然1km4分でいく!

2008年3月25日火曜日

2008年3月23日日曜日

お疲れです。

今日はお疲れ様でした。予想以上に疲れてます。子供は意外にダメージが少ないみたいなので安心しましたが、自分がやられてます。体は火照って風邪気味だし、脚は超筋肉痛です。すぐに筋肉痛になるとはまだまだ若い証拠です。山さんはきっと明日以降でしょうね。(笑)来週は師匠がいれば周回4週してみんな仲良くくたばりましょう。

2008年3月21日金曜日

ペースアップ!

ようやく雨が上がって二日ぶりに自転車に乗れた。
ペダルの回転が軽い感じがするけれど、気温が上がって空気の密度が薄まったから空気抵抗が減っただけさ!
自然と巡航速度が上がる。自転車通勤していて春を感じる瞬間。

2008年3月20日木曜日

日の本一への挑戦

いやーなかなか大きなホラをかます事にしましたが、意外に自分にとっていいモティベーションにつながってきてます。先週からかなり良いペースで練習をこなしていますが、週末練で師匠との差をしっかり見極めてきたおかげでやる気になってます。はっきり言って自分が思っるよりもその差は少ない事がわかったし、自分の伸びしろの多さを確認できました。体重、練習量、技術の三つが大きな改善の余地の残っている場所です容易な事ではないけれど、そんなに大変な事でもないと勘違いかもしれないけれど自分的に確信しています。とりあえず今年の開幕で20番台に食い込み、来年の達成する目標の足がかりにすることがいまの最大の目標。やったるで!!

2008年3月19日水曜日

故障

先週の日曜日の練習で頑張りすぎたせいで息子が膝を痛めた。短い選手生命でした。今日で3日休ませて殆ど治ったって言ってるけどうそ臭い・・・。そんな簡単に治るかって!!
ほんとかどうか明日嘘発見器にかけたい。しかしゴールドカップで勝った奴のやる気はちょっとマジっぽい。ロードもピラーをかえてグッドポジションになり、今まででたらめだったクリートの位置も完璧に修正したしめて15000円なり。成人して就職したらじっくり追い込みたい。とりあえず十一やな!!

今日はお休み

昨日も帰宅は午前様だった...

行きもTT、帰りもTTでぐいぐい行った。
34km/hを超えて巡航しようとすると踏み方が変わる。
11時ぐらいから踏み出してやらないとクランクの全回転でペダルに与えることができるパワーが足りなくなるから、自然と踏み方が変わった。
そういえば、去年の夏ごろのロードもこんな踏み方だった。
でも、MTBもロードと同じ踏み方でいいんだろうか?
少なくとも僕のパワーでは路面のきれいなアスファルトの上なら出来るけれど、オフロードじゃ出来ない。
巡航速度を上げるために踏み方が変わったけれど、この回し方で練習を続けていていいのかわからない。
少なくとも去年の春先にやった、やたら重いギアを踏みつける多角形ペダリングは良くなかった。
パワーは出るけれど、オフロードの上りでは箱館山のような路面の良いコースじゃないと使えなかったし、疲労感も大きかった。だからといって、オフロードで出来ない回し方で練習するのもどうなもんか。それともできるようにするべきなんだろうか?

常用するギアをアウター44T、リア14Tにした。
34km/h=34*1000*100/2050*44/14/60=86.9回転。
35km/hを超えると90回転を超える。(判り易い)
左腿裏側の筋肉がすくないようで、左の11時から1時まで踏み込む力が足りない。
今の力だと34km/h巡航は5分、35km/hの巡航はムリ。
悔しいので帰ってきてから重りを背負ってスクワットをした。
25時のスクワット。
おかげで今日は脚の筋肉が一日中痛かった。
雨なので今日のトレーニングは素直に休みにした。

難しい操作

このブログは難しい!!

2008年3月17日月曜日

今日はランニング

一日経ってもやっぱり悔しい。
なので、今日はランニング。
大人だって努力するんです。

2008年3月16日日曜日

オトナノイゲン

今日はやながわさんといつもの冬練LSDコースをMTBで。今日はあぜちさんも一緒だ。やながわさんとこのまーくんは先週おやじから渡されたロードバイクに初めて乗り、ふらふらとおぼつかない。一応、最後尾で様子を見ながら走ることにする。
そういう自分は、最近、ようやくMTBポジションのペダリングで使う筋肉も付いてきていい感じで踏めるようになってきた。長いオフから乗り始めたときのように脚が動かないということはない。あのときに比べて2枚は重いギアが踏めるようになってきてる。
それなのに、小学生に千切られた。しかも着き切れー!!屈辱的。MTB vs ロードバイクだからとかそういうことじゃない、子供は大人にはどうやっても勝てぬもの。大人の威厳はどこいった?
家に帰ってきて爆睡。脚が痛くて動けない。あまりに疲れた顔に嫁が心配して買い物に出かける時間を遅くしてくれた。

2008年3月14日金曜日

目標の再確認

昨日、+3km/hの目標がどれくらいたいへんなのか知るためにTTをしてみた。仕事が終わるのが遅くなり、0時を過ぎていたから疲れていたけれど道は空いていた。
MTB、ブロックタイヤで32km/h巡航。瞬間なら35km/hでも38km/hでも出せるが維持はきつい。5分もすると身体が少しでも楽をしようと前傾姿勢になり、ハンドルに軽く添えているだけの上腕にさえ乳酸がたまり、体中が痛みを訴えてくる。きつい、きつすぎて意識が朦朧としてきて、とてもオフロードを走るレース中にできる走りじゃない。+3km/hは遠いぞ~

2008年3月12日水曜日

目標の数値化

ゴールドカップは散々だった。
リアショックのセッティングは、アメリカのGIANTのサイトからNRSのマニュアルをダウンロードしてやり直した。日本語のマニュアルは、あなたの体重なら何psiみたいに書いてあって、いままでそのとおりにしていたけれど、英語のマニュアルでは日本語の推奨psiより少な目の体重からゼロサグの出す方法、ゼロサグ状態からの微調整の方法、リバウンドの設定が手順と共に示してあり、分かりやすかった。要約すると、ゼロサグを出した後、アスファルトの路面を高いケイデンスで走ってフワつきを感じるようなら(マニュアルには"Bob"しないことと書いてあった)ちょっとだけ(~10psi)足せ、ということだ。その状態だとリアの動きが速過ぎてライダーは跳ね飛ばされそうになるから、リバウンドは遅くしていきながら、ギャップを越えたときに、フロントとリアから伝わってくるショックが同じようになるところを探すこと。それから、リアショックの空気圧はまめ(2weekごと)にチェック。チェックの仕方は高速ケイデンスでフワつくかどうかだ。...ということらしい。日本語版のマニュアルも簡略するならこういうふうに訳して欲しかった。セッティングをやり直したNRSは今までとはまったく違うバイクになった。とくにリアのトラクションは今まで感じたことがないぐらいに掛かる。この状態でもう一回ゴールドカップを走りたい。

話が逸れた。
ゴールドカップのリザルトを見ると、スポーツクラスの優勝者のアベレージスピードは29km/hが必要なようだ。僕のアベレージスピードが26km/h。29km/hは僕が通勤で巡航するときのアスファルト上での最高速に近い。あと3km/h巡航スピードを上げる必要がある。
あと3km/h。それが僕に必要なパワーの量。あと2ヶ月で3km/h上げる!!

2008年3月10日月曜日

ゴールドカップ


 毎年ゴールドカップは、練習してきた割には結果につながらないレース。今シーズンは乗り込んではないけれど、通勤でMTBに乗って、踏み方(力の入れ方)とか、ポジションの作り方とか、バイクの操り方なんかあれこれ試していたから、もしかして乗り慣れでいいとこまでいっちゃう?なんて妄想していたりしたけれど、やっぱりそんなに甘くはなくて、スタートにもたついて、あっという間に置いていかれた。後方に追いやられて、最初の土手を下るころにはすでに先頭が見えなくなっていて終了。けれど、いつものようにずるずる後退することはなく、一旦離された集団にも追いつくことができたから、それなりに乗り慣れを感じることはできた。

 しかし、パワーがない。朝飲んだ風邪薬のせいにはしたくないけれど、直線で前に追いつけないのは大問題。次はパワーだ。さあ、乗り込もうか!

2008年3月7日金曜日

発熱

昨夜、帰り道で雨に打たれてしまい、今朝発熱。
今日は会社を早退してきました。

やっぱり、この時期に雨はいかんよなぁ。
上げてきた調子が一気に消える。

2008年3月6日木曜日

へとへと

このところ、仕事が負担になりすぎてる。
やらねばならぬと理解しているつもり。でも、このままだと精神的にヤバイ。
週末のレースも気になるけれど、パスして仕事しようかどうか迷う。
一日ぐらい頑張ってもどうにもならないけれど、積み重ねていけば進んでいくはず。

2008年3月5日水曜日

春ですね

日中の日の光に力強さを感じるようになりました。
もう春ですね。
夕方も6時過ぎまで明るいですし。

そういえば、花粉はどうですか?
僕は例年だともうこの時期はぐしゅぐしゅなんですが、今年はまだ大丈夫です。2,3日前の黄砂はちょっと痒かったですけど、このぶんだと週末のゴールドカップでもティッシュを持ち歩かなくてもよさそうです。
先週の日経に摂取する油の種類と花粉症に関係があるという研究が紹介されていました。油は4種類に分類されて、そのうちコーン油やごま油などのn3系、サバなどの青魚のn6系の比率が3対1ぐらいが理想なんだそう。そういう比率で摂っていると花粉症にもなりにくいと書いてありました。平日、自炊して油を控えた食事が作っているのが花粉症に効いているのかもしれません。
最近、冬の一時期のようなバカ食いを身体が要求しなくなってきて、少しずつ体重が落ち、身体が軽くなってきました。身体も春が待ち遠しいみたいです。

2008年3月3日月曜日

郡上八幡


yanagawaさんの後ろの付き位置で今年初めての100km越え。122km。ペダルの重さとひざを開かないことをとにかく気をつけて走ってました。おかげでちぎれることなく最後まで耐えれました。良かった。最近、すぐに痛くなるひざも痛くならなかったし。
郡上八幡の町並みは情緒たっぷり。今度嫁を連れて散策に行こう。

2008年3月2日日曜日

ツーリング

今日はツーリング色の強い練習で楽しかったです。時々やっちゃいましょう!!来週土曜も走るつもりなのでよろしくです。